CDが売れなくなったといわれて久しい昨今、一般社団法人日本レコード協会によると、2016年における日本国内CD生産枚数は1億7490万枚です。CDバブルと呼ばれていた1998年には年間で4億5000万枚以上のCDが生産されていて、ピーク時の4割以下の規模となっていることがわかります。「すでに、10代から20代前半の若い世代では、CDを買ったことがないという人も珍しくなく、さらにはCDを聞く環境がないというケースも多いのです。CDドライブが付いていないパソコンも多いですし、CDは音楽を楽しむメインのメディアではなくなりつつあるのは事実です」(音楽ライター)CDで音楽を聴かない人は、iTunesやレコチョクなどの音楽配信サイトで楽曲を購入したり、Apple MusicやSpotifyなどの月額定額制のサブスクリプションサービスを利用したり、あるいは、YouTubeにアップされているミュージックビデオを楽しんだりしているのです